行政書士森永事務所の割とどうでも良いブログ

滋賀県で許認可を専門とする行政書士森永事務所―専門性を極め、社会に求められる行政書士へ

行政書士森永事務所は2年目に入り、1年目の感想としては、何となく希望はあるけど、良くも悪くもなかったなと思います。

行政書士の「資格を取ったら喰えるのか」については、喰えないが正解です。理由は、行政書士の資格試験は法律の教養試験であり、実務力はゼロといっても過言ではありません。

事実、開業当初に喰えている人は、前職で実務経験を積んだ人、開業の時期を遅らせて実務習得をした人、車庫証明のようにハードルの低い業務を選択したのが前提条件で+キャッシュを用意し広告費ぶち込んだ人、+αで美貌&世渡り上手(美貌だけだと目立つけどトラブルに合いやすく、美貌が故に廃業してると思われる人がいました)があるかみたいな特殊能力の有無の要素も影響していると思われます。

行政書士業界では、「3年で廃業する業者が9割以上いる」という噂が広まっていますが、実際にはどうかというと、私の肌感覚(妄想)では、廃業ではなく開店休業が9割だと思われます。

実は、3年で廃業の噂はあまり正確ではありません。業界団体の調査によると、廃業率は全体的に約4割程度であるとされています。しかし、開業1年目から2年目にかけての期間には、廃業する業者が比較的多い傾向があることは確かです。

さらに、滋賀県では新人行政書士が相続を選ぶ人が多い印象があります。

実際、行政書士法第13条の2に規定する必須研修が夏にあって、ZOOMで参加した際に、私を含めた新人行政書士が自己紹介と専門分野を言う機会がありました。その際に、驚くべきことに、9割の人が相続を専門分野として挙げていましたね。

まぁ、高齢化社会なので、需要が増えてるからなのは良く分かります。

しかし、私はビジネスライクな性格なので許認可の方が向いているというか、感情コミュニケーション能力が求められる離婚とか遺言とかの民事法務を行う能力は無いです。

じゃあ、3年で開店休業にならなかった残りの1割の行政書士は何なのかというと、相当エグい努力をしてきたと思われます。

行政書士業界は競争が激しく、新規顧客を獲得するためには、広告やマーケティング、ネットワーキングなど、様々な手法を駆使する必要があります。また、法律や行政手続きについての知識を深めるために、勉強会やセミナー、資格試験などに積極的に参加することも必要です。

私が進もうとしている許認可の匠系の行政書士になるためには、私が思っていた以上にエグい程の専門性が求められると感じています。

巷では代書屋と馬鹿にされがちですが、行政書士は法律や行政手続きに関する専門知識が不可欠です。特に、許認可申請業務を行う場合は、申請書類の作成や手続きの流れ、各種基準の理解など、高度な専門性が求められます。

私は専門家になりたかったので、行政書士がAIで全滅するような代書屋ではなくて、専門性が高かった事とはむしろ嬉しいと感じています。

しかし、それだけに、日々学びを続けることが必要であり、時にはエグイ程の努力が必要になることもあるかもしれません。ただ、自分が取り組むべき分野に熱意を持ち、努力を惜しまなければ、高い専門性を持つ行政書士として、社会に求められる事ができると思います。

今後の展望としては、滋賀県で許認可と言えば行政書士森永事務所と思っていただけるように、ますます研鑽を積んでいきたいと考えています。


ブログランキングに参加しています。参考になった方はクリックで応援お願いします。


🏆人気記事ランキング🏆

総合 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

政治経済 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

科学技術 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

暮らし - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

ダイエット - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

エンタメ - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

資格受験 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

士業実務 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して



〒520-0012 滋賀県大津市鏡が浜4番1−1106号
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日10:00 – 19:00
050-3146-4022

【免責事項】

当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、当事務所及びその業務関係先は、詳細は理由の如何を問わず一切の責任を負いません。

【Disclaimer】

Neither our firm nor any of its business associates shall be liable for any trouble, loss, or damage arising from the information contained in this site or from the use of this site, regardless of the reason for the details.

トップへ戻る 友だち追加