loader image

永住者:永住許可申請

長年日本に住んでいる方、日本人や永住者の配偶者の方で書類を集めるのが大変でサポートしてほしい年収が少なくて許可になるか不安自己申請したが、不許可になってしまった、家族と一緒に永住申請したい等でお悩みの方の永住権許可の可能性含め取得するためのサポートをします。




永住者(永住ビザ)のメリットとは?

三つの代表的な例でご説明致します

例えば、こんな時

帰化申請

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    在留手続きが不要に

    数年単位の在留資格の更新など、煩わしい手続きから自由になり、更新を忘れてうっかりオーバーステイをすることがなくなります。

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    自由に身分変更可能

    永住権は本人に在留資格が付与されているため、「日本人の配偶者」のように特定の身分の制限がなくなります。

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    就職・起業関係

    永住者の在留資格では、就職する分野などの制限が無い為、自由な就職先を選べます。また経営管理に比べて、起業のハードルが低く、起業が楽です。

永住者ビザ申請サービスの概要

弊所では以下の流れで、永住者ビザ申請のお手伝い致します

京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

お気軽にお問い合わせください

時間が無い、難しい、分からないなどお困りの方へ

京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

申請取次行政書士にお任せ下さい

入管業務を専門にしている滋賀県の行政書士が申請書類作成及び申請代行等、在留資格について全力でサポートします。



弊所が選ばれる三つの理由

一般的に行政書士に依頼する理由は①手間の解消②平日の日中時間が取れない等ですが、数ある行政書士の中から弊所を選ぶ理由は以下の三つです。

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    納得価格

    相見積もりサイトにも掲載しており、他の事務所との価格競争により、納得金額(全て同一価格)となっています。

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    安心保障

    万が一に備えないのは商品設計上の欠陥と考え、顧客保護の観点から保険に加入・返金対応しています。

  • 京都・滋賀|滋賀県大津市の行政書士森永事務所|京都市・大津市・草津市・守山市

    懇切丁寧

    お客様が抱えるお悩みをしっかりと伺い、専門用語は使わず、分かりやすく親切・丁寧な説明をします。

【ビザ申請】ご依頼の流れ

  • メールでお問い合わせ

    ①メールお問合せ

    お問合せフォームよりお問合せ下さい。Webフォームのリンクのある自動返信メールが届きますので、ご回答後、WEB面談の日程調整を行います。


  • 簡易要件診断

    ②WEB面談1

    【初回無料】WEB面談では本人確認を行った後、お客様のお話を聞かせていただき、申請すべき在留資格を特定し、必要な申請手続きを特定します。


  • 初回無料面談

    ③WEB面談2

    【初回無料】WEB面談1の内容を基にお見積りと、サービスの流れをご説明致しますので受任の是非をご検討をお願いします。※面談は40分程を予定


  • ご契約

    ④ご契約

    ご納得いただきましたらご契約となります。ご契約いただけなかったとき、更に面談・相談をご希望の方は有料の支援サービスをご利用下さい。


  • 納品と清算

    ⑤納品と清算

    基本的には入金後に作業に着手致します。手続き完了後、成果物の納品とアフターサービスと報酬残額・実費等がある場合は支払請求を行います。


報酬モデル

個人事業主の申請者=管理者で一拠点の営業所の場合

申請者に経営者・役員・個人事業主がいない 申請者に経営者・役員・個人事業主がいる 家族の追加料金
90,000円/人 20,000円/人

重要 弊所の業務は、永住権の取得を保証するものではありません。
ご依頼された内容が不正・不法なものである場合は、お断りいたします。

在留資格 ビザ申請・帰化申請 - 記事一覧

記事一覧 - 就労ビザ


記事一覧 - 配偶者ビザ

記事一覧 - 永住者ビザ


記事一覧 - 帰化申請


記事一覧 - 短期滞在


記事一覧 - その他ビザ

記事一覧 - コラム


トップへ戻る 友だち追加