loader image

各種ビザ(査証)の在留期間まとめ

各種ビザ(査証)の在留期間まとめ
ビザ(在留資格) 在留期間
就労系ビザ
別表第1の1
外交 外交活動を行う期間
公用 15日、30日、3月、1年、3年、5年
教授 3月、1年、3年、5年
芸術 3月、1年、3年、5年
宗教 3月、1年、3年、5年
報道 3月、1年、3年、5年
別表第1の2
高度専門職 1号イ~ハ 5年2号 無期限
経営・管理 3月、4月、1年、3年、5年
法律・会計業務 3月、1年、3年、5年
医療 1年、3年、5年
研究 1年、3年、5年
教育 1年、3年、5年
技術・人文知識・国際業務 3月、1年、3年、5年
企業内転勤 3月、1年、3年、5年
介護 3月、1年、3年、5年
興行 15日、3月、6月、1年、3年
技能 3月、1年、3年、5年
特定技能1号 1年、6か月又は4か月
特定技能2号 3年、1年、又は6か月
技能実習 1号: 1年を超えない範囲で法務大臣が指定する期間2号: 2年を超えない範囲で法務大臣が指定する期間3号: 2年を超えない範囲で法務大臣が指定する期間
就労が認められないビザ (資格外活動許可が必要)
別表第1の3
文化活動 3月、6月、1年、3年
短期滞在 15日以内の日を単位とする期間、30日、90日
別表第1の4
留学 3月、6月、1年、1年3月、2年、2年3月、3年、3年3月、4年、4年3月
研修 3月、6月、1年
家族滞在 3月、6月、1年、1年3月、2年、2年3月、3年、3年3月、4年、4年3月、5年
別表第1の5
特定活動 特定研修、特定情報処理: 5年上記の配偶者または子: 3月、1年、2年、3年、4年、5年告示特定活動: 3月、6月、1年、3年、5年看護師・介護福祉士研修: 1年、3年その他: 5年を超えない範囲で法務大臣が指定する期間
身分関係ビザ
別表第2
永住者 無期限
日本人の配偶者等 6月、1年、3年、5年
永住者の配偶者等 6月、1年、3年、5年
定住者 告示定住者: 6月、1年、3年、5年告示外定住者: 5年を超えない範囲で法務大臣が指定する期間
トップへ戻る 友だち追加
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!! 広告ブロッカーが検出されました!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.
広告をブロックするための拡張機能を使用していることを検知しました。
広告ブロッカーを無効にした後、ページを更新することで閲覧を続行可能になります。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO
Translate »