愛をどう説明するか、愛の三角理論

Contents
概略
配偶者ビザの申請では、偽装結婚ではないことをあの手この手の資料を使って立証する必要があります。
偽装結婚では無く、本当の結婚であること、つまりお互いが本当に愛し合っていることを客観的に説明しないといけないのですが、愛情とは概念的なモノの為、説明が難しいです。
「愛とは一体なんですか」と質問されると、誰もが一度は考え込むのではないでしょうか?
ここでは愛を理論的に説明した心理学者のロバート・スタンバーグの「愛の三角理論」を用いて、愛について説明したいと思います。
愛の三角理論
親密性
親密性とは簡単に言うと「仲の良さ」の事です。
仲が良いにも色々と種類がありますが、一緒に居るとドキドキするのような感情ではなく、一緒に居ると安心する・心地が良いなどの落ち着いた方の仲の良さの事です。
親密さ
親密さとは、互いに親しみあうこと、愛着を感じることに関する要素である。 親密さを感じることで、2人の間に固い絆が生まれ、お互いの気持ちが通じ合うことから安心感も生み出されるとされる。
愛の三角理論 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%90%86%E8%AB%96
情熱
情熱とは簡単に言うと先ほど出てきた「ドキドキするのような感情」の方です。
ロマンスや性的な欲求などの感情的な刺激に具体的な魅力を求める要素です。
以下の三つの仕方で定義されています.
愛の三角理論 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%90%86%E8%AB%96
- 何かに対して、あるいは何かをすることに対しての熱意や興奮の強い感情。
- 人々を危険な方法で行動させるような強い感情(怒りなど)。
- 誰かに対する強い性的またはロマンチックな感情
コミットメント
コミットメントを愛するという決定や関係を維持する決定など、決断の事です。
愛の三角理論 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%90%86%E8%AB%96
- なにかをする、またはなにかを与えることを約束すること
- 相手に対して、忠実であることを約束すること
- 相手に対して一生懸命はたらく、あるいはサポートすること
愛のスタイル
8つの分類
ロバート・スタンバーグの「愛の三角理論」の面白いところは先ほどの親密さと情熱とコミットメントを使って、愛を8つに分類できるところです。
8つの分類は下記の通りになっています。
親密さ 情熱 公約 非愛 お好み/友情 x リマレンス x 空虚な愛 x ロマンチックな愛 x x 思いやり愛 x x 愚直な愛 x x 熟愛 x x x 愛の三角理論 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%90%86%E8%AB%96
- 非愛:親密さも、情熱も、コミットメントもない状態。他人。
- お好み/友情:親密さだけの関係。友達関係や知人関係もこのカテゴリーに入る。
- リマレンス:情熱だけの関係。恋愛初期のドキドキ期など、まだ本気の愛には発展していない。ここから親密さが育まれれば「ロマンティックな愛」へ発展する。だが、親密さもコミットメントも培われなければ、このリマレンスは突如消えることもある。
- 空虚の愛:コミットメントだけの関係。例えば、お見合いの場合には「空虚の愛」で始まるが、別の形に発展することがある。
- ロマンティックな愛:親密さと情熱はあるが、コミットメントに欠けた関係。ロマンチックな恋愛関係と考えられる一方、一夜限りの関係である可能性もある。
- 思いやりの愛:コミットメントと親密さはあるが、情熱はない関係。例えば長い間連れ添った夫婦など。家族の中で共有される愛は、この「思いやりの愛」の一形態である。プラトニックだが強い友情を持つ親しい友人間の愛も同様である。
- 愚直な愛:情熱とコミットメントはあるが、親密さに欠けた関係。 例えば、一目惚れや、一方的で熱烈な求婚などが含まれる。
- 熟愛:バランスのとれた大きな愛。スタンバーグは人々が目指す理想的な関係と位置づけたが、一方で完全な愛を維持することはそれを達成する以上に難しいかもしれないと注意を促している。
偽装結婚は「空虚な愛」
偽装結婚はお互いが利害関係だけの繋がりですので、愛の三角理論で言うとコミットメントはありますが親密さや情熱は全くありません。
そうすると、偽装結婚は空虚の愛に該当すると分かります。
空虚な愛と読み取れる申請書を提出すると、非常にまずいのがわかります。
肉体関係だけの繋がりは「リマレンス」
見た目に惚れるとか、肉体関係だけの繋がりという愛の形もありますが、この場合は情熱だけが高い愛のスタイルとなり分類で言うとリマレンスとなり、そう読み取れる申請書を提出すると、非常にまずいのがわかります。
一緒に末長く住んでもらいたいので、肉体だけの繋がりの愛ではなく家族愛が好ましいです。
コミットメントのない愛は「ロマンチックな愛」
お互いに親密さを感じており、情熱を感じているけど、責任を背負いたくない「 一夜限りの愛」、刹那的な愛のスタイルです。
一緒に末長く住んでもらいたいので、「 一夜限りの愛」ではなく家族愛が好ましいです。
「思いやりの愛」が望ましい
上記のウィキペディアの説明にある通り、長い間連れ添った夫婦などの愛のスタイルであると、審査その側も配偶者ビザを安心して出すことができるのではないでしょうか。
もちろん熟愛でも構いませんが、説明文にもある通り維持するのが大変に思えるので、思いやりの愛のスタイルが伝わるような文章を作成するのが理想に思います。
VISA(在留資格)の関連記事
重要事項
【注意】
- 弊所の業務は、ビザ発給・帰化の許可を保証するものではありません。
- 申請の結果、ビザの発給が拒否・終止になった場合や日本国大使館・総領事館での審査が長引いて招へい予定に間に合わなかった場合でもお振込みいただいた書類作成費用は、返金致しかねますので、あらかじめ御承諾のうえ、お申し込み下さい。
- ご依頼された内容が不正・不法なものである場合は、お断りいたします。
- 短期滞在ビザ申請における当事務所の業務は、日本国外の日本大使館・領事館等でのビザ申請を代行するものではありません。
- 短期滞在ビザ申請で90日の日本滞在を希望しても訪日目的等によっては、希望通りにならないことがあります。
【免責事項】
当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、当事務所及びその業務関係先は、詳細は理由の如何を問わず一切の責任を負いません。