
小規模事業者持続化補助金
滋賀・京都の方で小規模事業者持続化補助金を申請したいけど、手続きが面倒だな…」とお考えの方へ、事業計画書をはじめとする提出資料の作成が独占業務の行政書士に任せ下さい。
小規模事業者持続化補助金とは?
代表的な例でご説明致します
商品の宣伝
新サービスを紹介するチラシの作成・配布・看板の設置等の広報費や新商品·システムの試作開発費等の開発費に利用可能です。
ホームページ制作
WEBサイトやECサイトを構築更新改修などホームページ関連に使うことができます。
展示会に出展等
展示会等出展費 (オンラインによる展示会・商談会等を含む) |展示会商談会の出展料等、旅費|販路開拓(展示会等の会場との往復を含む)等を行うための旅費
チラシ制作配布
チラシ制作・配布は、情報を伝えるための効果的な手段です。デザインから印刷までを検討し、ターゲット層に合わせた場所に配布します。
店舗内外の改装
店舗内外の改装は、顧客体験向上を目指し、新しいデザインや設備の導入、効率的なスペース活用などを通じて、魅力的で快適な環境を提供します。
看板等の制作
補助金を活用して看板制作が可能です。まず、補助金の申請を行い、承認されればデザイナーを雇って魅力的な看板を制作します。
WEB広告の運用
WEB広告の運用は、戦略的なキーワード選定やクリエイティブな広告コピーの最適化など、効果的な広告キャンペーンの計画と実行が不可欠です。
機械設備の導入
補助金を使った機械設備の導入は、多くの国や地域で産業発展や技術革新を促進するための支援策の一部です。
補助対象経費科目
活用事例
①機械装置等費 | 製造装置の購入等 |
---|---|
②広報費 | 新サービスを紹介するチラシの作成・配布・看板の設置等 |
③ウェブサイト関連費※1/4を上限 | Webサイトecサイトを構築更新改修の経費 |
④ 展示会等出展費 (オンラインによる展示会・商談会等を含む) | 展示会商談会の出展料等 |
⑤ 旅費 | 販路開拓(展示会等の会場との往復を含む)等を行うための旅費 |
⑥ 開発費 | 新商品·システムの試作開発費等(販売商品の原材料費は対象外) |
⑦ 資料購入費 | 補助事業に関連する資料・図書等 |
⑧ 雑役務費 | 補助事業のための雇費用 |
⑨ 借料 | 機械設備のリースレンタル料(所有権移転不可) |
⑩ 設備処分費 | 新サービスを行うためのスペース確保を目的とした設備処分等 |
⑪ 委託・外注費 | 店舗階層等自社では実施困難な業務を第三者に依頼(契約必須) |
補助額最大250万円
現在申請期間中 - 第14回締切は2023年12月下旬予定
通常枠 | 賃金引上げ枠 | 卒業枠 |
---|---|---|
50万円 | 200万円 | 200万円 |
2/3 | 2/3(赤字事業者については3/4) | 2/3 |
- | 最低賃金+30円以上の事業者が対象 | |雇用を増やし小規模事業者の従業員数を越えて事業を拡大する事業者が対象 |
後継者支援枠 | 創業枠(3年以内) | インボイス枠 |
---|---|---|
200万円 | 200万円 | 100万円 |
2/3 | 2/3 | 2/3 |
後継ぎ甲子園ファイナリストに選ばれた事業者 | 産業競争力強化法に基づく「特定創業支援等事業の支援」を受け、販路開拓に取り組む創業した小規模事業者 | 免税事業者であった事業主が、新たにインボイス発行事業者として登録し、販路開拓に取り組む小規模事業者 |
でも、申請資料作成方法が分からない
時間が無い、難しい、分からないなどお困りの方へ

行政書士にお任せ下さい
小規模事業者持続化補助金に挑戦しようと計画の皆様、ぜひ弊所にお任せ下さい。親切、丁寧、迅速に手続きを進めてまいります。安心しておまかせください。
ご依頼の流れFlow of Request
①メールでお問合せ
お問合せフォームよりメールでお気軽にお問合せ下さい。ヒアリングシートを送付し、お客様が要件を満たすかなど確認致します。
②面談
要件を満たす場合は面談にてサービスのご説明を致します。【初回60分無料相談】(延長30分毎⇒1,980円)滋賀・京都エリアは出張面談対応
③ご契約
業務内容、お見積りにご納得頂きましたら受任、着手金として代金を頂戴します
④納品と清算
手続き完了後、成果物の納品とアフターサービスと報酬残額・実費等の支払請求を行います
料金モデル
しばらくお待ちください。
↓内容↓ | ↓着手金(税別)↓ | ↓成功報酬↓ |
---|---|---|
通常枠 | 3万円 | 5万円税別 |
通常枠以外 | 補助金交付申請額10%(下限10万円)税別 | |
電子申請サポート | 1万円(税別) | |
年次報告サポート | 3万円(税別) |
①申請可否診断
②補助対象経費
