10年前の職種消滅予測 vs. 現実の衝撃:AI化が進むクリエイティブ業界

2013年と2015年頃に英オックスフォード大や野村総合研究所らの「近い将来に約半数の職種がなくなる」という発表は世に衝撃を与えたが、蓋を開けてみれば全く合っていなかった。
上記で「人工知能やロボット等による代替可能性が低い職業」に挙げられている職業で、現在すでに失業に追い込まれている「フリーライター」や「グラフィックデザイナー」などが当時の論説ではクリエイティブだからAIには出来ないという論調だったがいざ蓋を開けてみれば、真っ先に首を切られているという現状で全然合ってないんじゃないかと衝撃を受けている。
人工知能やロボット等による代替可能性が低い職業として単純にニュースを読み上げるだけアナウンサーなどはバーチャルキャラクター+AIの音声生成で取って代わられるだろう。
作詞作曲あたりもちょっと疑問を感じる。
昨日のブログにも書いたが、受け側が成果物がOKなのかNGなのか、素人でも簡単に判断できてしまうタイプのものはAIに取って代わられると思う。
例えば、そのユーチューブではちょっとCHATGPTで弁護士サービスの相談ができると謳ってるが、個人的うまくいかないような気がしてならない。
https://www.youtube.com/watch?v=YPrVP_gOaZU&ab_channel=NHKWORLD-JAPAN
上記のYoutubeでは、離婚したいという質問に対し、AIで文字でいろいろ説明してくれているが、結局読み手側に知識がないと何言ってるか理解できないと思われる。
となると、知識がないまま勘で判断するわけもいかず、結局専門家に頼って丸投げする事になるのではないだろうか?
ブログランキングに参加しています。参考になった方はクリックで応援お願いします。
🏆人気記事ランキング🏆
1位 | ![]() | 行政書士のコロナ感染体験記:症状・対処法・効果的なケア法 |
---|
2位 | ![]() | 漫画アニメ【推しの子】の結末予想と考察(ネタバレ注意) |
---|
3位 | ![]() | 【MBTI】新しくなった性格診断テストやってみたら安定のINTJだった |
---|
4位 | ![]() | 滋賀県大津市のブランチ大津京でバーガーキングがついに8月31日にオープン! |
---|
5位 | ![]() | 入管業務申請取次資格の効果測定結果発表!不合格率は10%~30%!救済措置はある?心配の真相を暴露! |
---|
総合 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
政治経済 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
科学技術 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
暮らし - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
ダイエット - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
エンタメ - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
士業実務 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
【免責事項】
当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、当事務所及びその業務関係先は、詳細は理由の如何を問わず一切の責任を負いません。
【Disclaimer】
Neither our firm nor any of its business associates shall be liable for any trouble, loss, or damage arising from the information contained in this site or from the use of this site, regardless of the reason for the details.
