行政書士森永事務所の割とどうでも良いブログ

2023年、行政書士として振り返る。ついでに来年の抱負も発表します。

2023年の総括

今年もあと10日も無く、 2023年が終わろうとしています。

バタバタと過ごして来ましたが、ちょっと立ち止まって振り返ってみたいと思います。

ちょっと思ったのが去年は一体何を自分は何を考えていたのか?
知りたくなったので過去の記事を読んでみました。(こういう時にブログを書いているといろいろ面白いです)

そうするとホームページがようやく上位表示された等と喜んでいたようです。

今は割と上位表示されるのは当たり前と言う感覚ですが、一年前は自分を必死こいて頑張っていた様です。

立地悪いですが自宅開業で事務所費無しで、特に営業活動もせず、広告を打ったりも全くせず、交流会に参加や飲み会などにも参加一切せず、チラシ蒔かず、テレアポもせず、WEB集客の待ちの営業のみで出張訪問をせずに、ZOOM面談などのオンライン完結のみとした経営方法で、損益分岐点がかなり低くした、限りなく身軽な経営戦略を採った結果の運良く無借金&黒字です。

上記のように書いておりましたが、まぁ、今年もほぼ同じ感じですね。
結局、去年と同じで、これといった営業はせずに、ホームページからのお問合せを淡々と丁寧に着実に対応しておりました。

とりあえずできる業務を増やしたいという思いがあったので知識習得に時間を多く使いました。
その結果、なんとか古物商・ビザ申請・自動車業務という柱が見えてきました。

将来的には古物商と建設業許可辺りで交換したいと考えています。

とは言え、古物商を完全にやめるのではなく今までどうり淡々とやっていくだけです。

後は、最近のブログにも書きましたが丁種封印会員の試験に合格しました。

今年も相変わらず別に稼げていないのですが、去年よりも全然マシなので、来年はもっとマシになるのではないでしょうか?

私みたいな自宅開業士業の良いところは固定費が無いので、生き残ることだけ考えれば別に難しくないはずです。

じわりじわりと実力を身につけていけば、そのうち生活のできる行政書士になれるに決まっています。

後は来年からはホームページを作ってひたすら問い合わせを待つみたいな営業から少しずつの脱却して行きたいと思っていきます。

このまま2023年冒頭に建てた抱負について、どうなったのか答え合わせをしてみたいと思います。

廃業しない事ですね(人に迷惑を掛けない事※マーケティングは除く)

廃業はしてないですね。

というか自宅開業行政書士が廃業するのは割と難しいかもしれません。

あとは痩せること

これに関しては大失敗です。

ただ最近、清涼飲料中毒から脱出できた感があるので2024年はもしかして痩せるかもしれません。

あとは、古物商許可のkindle本も発行してみたいですね。

結局出さなかったのですが、別に出したいとは思わないですね。
なんでこんなことを考えてしまったのか不思議です。

ホームページの記事がまとまってないので、理論整然としたいです。

今書いているこの文章ですらうまくまとまっていないのでどうしようもないです。

ChatGPTが現れたので、何度か校正させてみたのですが、なんかよくわからないんですけど文章が綺麗すぎて人間性が感じられず、安っぽい感じがします。

やっぱり自分の言葉で書いた方が説得力が増すような気がします。

ただし読みやすいように文章を再度組み立てるのに相当時間がかかるのでそれはそれで考えものですが。

遊んでしまう点を修正が出来ればと思います。

治らなかったです。

このままついでに、来年の抱負を考えたいと思います。

まずは特定行政書士を取ること。

はじめはSNSなど色んな人たちは基本的に特定行政書士の資格はいらないというスタンスなので、声を鵜呑みにして、よくわからないけど自分も要らないと思っていましたが、許認可で自分が代理申請をしているといろいろ役所から理不尽な目にあったりするので、いざという時の反撃のためにこれは必要です。

不思議な事にSNSでは、意味はないけど行政書士制度の発展の為だとか、フワフワした理由で取ることを推奨されていますが何でそういう結論に辿り着くのかよくわかりません。

許認可をやっている行政書士なら取ることが必須な気がしますが、何か勘違いしてるかもしれません私。

申請した時の窓口の後味の悪い対応については、審査請求権という最後の手段がないと正直怖いです。

なお市民法務をメインにやっている場合は、行政書士を取る必要は全くございません。

私は許認可専門なので取ります。

あとは、ビザ申請・自動車業務の知識を深めて、本物の専門家になることですかね。

プラスアルファで1個、また新しい許認可に手を出してみたいです。目標は一年に1分野新しい許認可に対応できるようになりたいと考えています。


ブログランキングに参加しています。参考になった方はクリックで応援お願いします。


🏆人気記事ランキング🏆

総合 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

政治経済 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

科学技術 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

暮らし - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

ダイエット - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

エンタメ - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

資格受験 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して

士業実務 - 行政書士ブログ
滋賀県許認可の第一人者を目指して



〒520-0012 滋賀県大津市鏡が浜4番1−1106号
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日10:00 – 19:00
050-3146-4022

【免責事項】

当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、当事務所及びその業務関係先は、詳細は理由の如何を問わず一切の責任を負いません。

【Disclaimer】

Neither our firm nor any of its business associates shall be liable for any trouble, loss, or damage arising from the information contained in this site or from the use of this site, regardless of the reason for the details.

トップへ戻る 友だち追加