M-1グランプリ見たけど、面白くなかったのは仕方ない

前々から、個人のセンスに依存する娯楽は基本的に難しいなぁと感じることが多いです。
例えば、映画も自分の最高に面白いと思ったのに、退屈すぎて寝ている人もいるし、料理でもそうだが、味が濃いのが好き、さっぱりとしたものが好き、イタリアンが好き、中華料理が好きなど個人の好みによって全然評価が変わってくる。
それでタイトルのM-1グランプリだが、TVerで見れるようになっていたので見てみたが、びっくりすることに全ての出演者が私にとっては面白くなかった。(昔のM-1は腹抱えて笑ったのを覚えているが)
これは決して彼らがツマラナイのではなく、彼らのセンスと私のセンスが合わなかったに過ぎないし、もっと言うと、一応勝ち残ってきた彼らは多くの観客と審査官の投票で勝ち残ってきたので、マジョリティの人々を笑わせることに成功している。
単純に私がマイノリティ過ぎて、私みたいなマイノリティに向けて笑いのネタを作っていると、投票数が足りなくて勝ち残れないんだろうと思うから、仕方のないことなのは分かる。
とは言え、この流れから察するにもうテレビを見ても面白いと思えることがなくなるのかと考えると、少し問題かも知れない。
というのも、テレビのセンス≒(大体)世間のセンスでもあるので、テレビの笑いのセンスが合わないということは世間のセンスについていけてないかも知れない。
まあそういった意味で行政書士という仕事は法律系なので、センスはそこまで求められないので、行政書士になれて良かったなあとシミジミと思うし、おそらく自分のセンスは世間に通用しないことを意識しながら、自己主張は控えめに、細々と長く事務所運営をしていこうと思う。
ブログランキングに参加しています。参考になった方はクリックで応援お願いします。
🏆人気記事ランキング🏆
1位 | ![]() | 行政書士のコロナ感染体験記:症状・対処法・効果的なケア法 |
---|
2位 | ![]() | BtoB取引のためのインボイス発行、課税事業者への登録を考える行政書士の挑戦 |
---|
3位 | ![]() | 行政書士の信頼回復への一歩!必須の一般倫理研修と危機感とは? |
---|
4位 | ![]() | 異次元の少子化対策は無駄?一夫多妻制や一妻多夫制が新しい解決策? |
---|
5位 | ![]() | 滋賀県大津市のブランチ大津京でバーガーキングがついに8月31日にオープン! |
---|
総合 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
政治経済 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
科学技術 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
暮らし - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
ダイエット - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
エンタメ - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
士業実務 - 行政書士ブログ独学合格即開業でも資格勉強中
【免責事項】
当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、当事務所及びその業務関係先は、詳細は理由の如何を問わず一切の責任を負いません。
【Disclaimer】
Neither our firm nor any of its business associates shall be liable for any trouble, loss, or damage arising from the information contained in this site or from the use of this site, regardless of the reason for the details.
