ユキマサ君ぬいぐるみ欲しいが、それなら実用書... 2023/01/31 「行政書士森永事務所」と書かれたユキマサ君ぬいぐるみを紹介している。名入れのぼりと一緒に「行政書士の森永事務所」と書かれたのぼりを持ったユキマサ君。一般のお客様は知らないため、6700円を払うのは顧客満足的にどうなのかなと筆者。
【AI革命】結局多くの人はAIを使いこなせな... 2023/01/30 AIが使いこなせる人類になるのか否かで、状況が大きく変わってくるという。一部のプログラミング等をするレベルの人々はAIをも使いこなせてしまう。ごく一部のプログラミング等をするレベルの人はAIをも使いこなせない。
2025年にいよいよ第三次世界大戦か? 2023/01/29 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がIOCの方針に猛反発した。IOCバッハ会長を戦争最前線に招待する、と米軍幹部が指摘。ウクライナ侵攻も結局最初は噂レベルから始まり、本当に侵攻しちゃったという。
ゴールデンウィーク明けに新型コロナが5類にマ... 2023/01/28 政府は8日、新型コロナがいわゆるインフルエンザと同じ5類に移行する方針を決定した。感染者がマスクをしていて感染してない人はマスクをしないという。マスクをつけなくなることで、下手すると感染拡大するのではと筆者。
インスタグラムアカウント消そうか考え中 2023/01/27 SNSでの告知は苦手のようで、何一つ運用が成功していない。インスタグラムに関しては次の一手が全く思い浮かばないと筆者は指摘。投稿者がいっぱいいるので埋もれてしまっているという。
今日は令和4年度行政書士試験の合格発表日 2023/01/26 行政書士試験の「謎のモチベーション」について解説している。努力とは全く関係のない「運」の影響で人生が決まってしまうという。行政書士のほとんどは60歳以上で、年金受給者が多いとのこと。
10年に1度の大寒波で、雪国のようになった滋... 2023/01/25 大雪の影響で24日夜、JR京都線の桂川―西大路間で京都方面に向かう新快速電車が一時ストップ。乗客が車内に取り残され、帰宅難民がいるという。筆者は「合理的過ぎて、空気を読まなすぎ」と性格が災いしているという。
立地が悪いなら、悪いなりの戦い方がある 2023/01/24 行政書士の合格発表で、立地が悪いからこそとれる戦略を解説している。早い話ネットで集客し、ネット上で完結できる仕事を選べばよいという。ネットで集客し、ネットで完結できる仕事を選べると筆者。
事務所の応接室の写真を撮りました 2023/01/23 行政書士事務所の応接室の写真を筆者が公開した。痛い写真しかなかったので、ちゃんとした行政書士らしい写真が欲しかったという。実際にホームページを作った時の画面なので、ソースコードとかが表示されている。