行政書士がダブルライセンスするなら 2022/07/31 行政書士のダブルライセンスについて、筆者が考察している。複数業務取扱の例で、難易度の高い業務ではないため両立は難しいと指摘。他士業資格とのダブルライセンスとなると、ちょっと別次元に感じてしまうという。
SNSのフォローバック基準について 2022/07/30 行政書士のSNS上での交流は、本人確認が出来た人に制限する。炎上系アカウントの存在は、行政書士法と行政書士倫理の違反が無い。本人確認が出来たからと言って、それだけで安全とは言えません。
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者の批評 2022/07/29 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」を筆者が感想を述べている。主人公のDNAデータが世界を救うというストーリーで、違和感を覚えたと筆者。「DNAデータを取得するのにわざわざ誘拐する必要があったのか」と疑問を呈した。
営業電話してくるSEO会社をチェックした結果 2022/07/29 ホームページ制作会社がバリバリにアナログの営業を仕掛けてくる。営業電話してくるだけあって、パワーランクが0.4だった。ただの行政書士の私のサイトの方が30.25倍にSEOが強いようだ。
マックのポテトLの割引が全然無い 2022/07/28 マクドナルドの新企画「ハワイ系」が、CMで話題になっている。コロナウイルスの影響により、一時ポテトのMサイズとLサイズを提供しない時期があった。提供制限前日には、ポテトのLサイズを求めて行列に並ぶ事態になった。
特定行政書士の資格取るかもです:末尾追記あり 2022/07/27 特定行政書士の資格は撮る必要がないなと個人的に思っている。SNS上の先輩行政書士の情報発信を参考して要らない派になった。業務によって不服申し立てする機会があるのではないかと思ったため。
“感染力3倍”新たな亜種『ケンタウロス』 2022/07/26 新型コロナウイルスの感染力が3.24倍だという。東京一日感染者数がMAX8万人に届く予想が出ているとのこと。単純にかけてみると、一日最大24万人の感染者数が出る模様。
申請取次の効果テスト不合格なら困る 2022/07/26 ビザ専門と専門性を一番前に押し出した形になっている。申請取次資格の効果テストの結果が分かっていないため。もし不合格だったとしても、救済措置があるらしい噂があるという。
次はWHOがサル痘で緊急事態宣言 2022/07/25 「サル痘」が世界各地で大きな広がりを見せており、WHOが緊急事態宣言した。感染した場合の致死率は数が男性で、主な感染経路は男性同士の性的接触とのこと。